記事

9月20日は「空の日」です。この日にちなんで、2017年も成田空港で「空の日フェスティバル」が開催されました。

今年の「空の日フェスティバル」は、9月9日(土)、10日(日)、23日(土・祝)、24日(日)の4日間にわたり開催され、成田国際空港及び航空科学博物館などの会場で、子供たちが飛行機や航空に関するイベントや、キャラクターショー、ゲーム大会、お楽しみ抽選会などのイベントを楽しみました。トラベルオンラインニュースではその中から、事前募集型のイベントである「ジェット機との綱引き大会」と「空港用化学消防車見学ツアー」を同行取材させていただいたので、ご紹介します。

「ジェット機との綱引き大会」は、毎年恒例の人気イベントです。今年は9月24日の午前中に行われました。参加したのは、事前募集に応募して当選した小学生とその保護者、115組271名です。ちなみに300名の定員に対する応募者総数は372組867名で、当選倍率は2.89倍でした。

今回の綱引きの相手は、日本航空のボーイング777-200型機です。これは241乗りの大型ジェット旅客機で、長さ63.7メートル、幅60.9メートル、高さ18.5メートル、重さは約200トンもあります。

綱引きの相手、JALのボーイング777-200型機

綱引きの相手、JALのボーイング777-200型機

綱引きの1回目は、子供たちだけで挑戦。ですが、相手が大きすぎてびくともしません。2回目は保護者の皆さんも加わって再挑戦。親子が力を合わせて、今度は見事に動かすことに成功しました。

ジェット機との綱引き大会

ジェット機との綱引き大会

1回目は子供たちだけでジェット旅客機との綱引きに挑戦しましたが、残念ながらびくともせず

1回目は子供たちだけでジェット旅客機との綱引きに挑戦しましたが、残念ながらびくともせず

2回目は親子で挑戦し、見事にジェット旅客機を動かしました

2回目は親子で挑戦し、見事にジェット旅客機を動かしました

最後に、綱引きの相手をバックに記念撮影。

綱引き後の記念撮影

綱引き後の記念撮影

「空港用化学消防車見学ツアー」は、9月24日の午後に行われました。このツアーには、2歳から67歳までと幅広い年齢層の64名が参加。これも事前募集型のイベントで、定員80名に対する応募者総数は531名、当選倍率は6.64倍でした。

このツアーで訪れたのは、A滑走路をはさんで第1ターミナルの反対側、A滑走路のほぼ中間の位置にある空港内の消防署です。リムジンバスに乗って消防署まで移動した参加者は、消防車の運転席に座ったり、消防士の使う防火服を着てみたり、本物の消防車のホースを使って的に向けて放水したりと、消防署ならではの体験を楽しみました。

化学消防車の運転席に座ったところの記念写真を撮る参加者

化学消防車の運転席に座ったところの記念写真を撮る参加者

消防士が使う防火服を着るお父さんとその家族

消防士が使う防火服を着るお父さんとその家族

本物の消防車のホースを使って放水体験

本物の消防車のホースを使って放水体験

その後、HRET(High Reach Extendable Turret:高位置対応伸展型放水銃)を装備した化学消防車の実際の放水を見学。HERT装備の消防車は、国内の空港では成田空港が初めて導入しました。

HRET(High Reach Extendable Turret:高位置対応伸展型放水銃)を装備した、空港用化学消防車

HRET(High Reach Extendable Turret:高位置対応伸展型放水銃)を装備した、空港用化学消防車

化学消防車の放水を見学

化学消防車の放水を見学

最後に、参加者は飛行機と消防車をバックに記念撮影を行いました。

飛行機と消防車をバックに記念撮影

飛行機と消防車をバックに記念撮影

Related Article

TRAVELIST-2