JALは2024年10月21日、東京ディズニーシーの新テーマポート「ファンタジースプリングス」をテーマにした特別塗装機「JAL Fantastic Journey Express」を国内線に就航しました。初便は羽田発福岡行き、JL323便でした。
詳細を見る
成田空港で「フライングホヌ」と綱引き
10/06
9月20日は「空の日」です。この日にちなんで、今年も成田空港では「空の日フェスティバル2024」が開催され、その中のイベントとして、10月6日(日)に「ジェット機との綱引き大会」が行われました。
詳細を見る
2024年9月28日、JALは羽田空港の格納庫で大谷翔平選手をデザインした特別塗装機、「DREAM SHO JET」をお披露目しました。
詳細を見る
小松基地で航空祭を開催
09/23
2024年9月23日、航空自衛隊の小松基地で航空祭が開催されました。F-15戦闘機、小松救難隊の捜索機や救難ヘリ、アクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」などの展示飛行が行われ、会場は約82,000人の観客で賑わいました。
詳細を見る
千歳基地で航空祭を開催
09/15
2024年9月15日、航空自衛隊の千歳基地を中心に「千歳のまちの航空祭」が開催されました。F-15やF-35Aなどの戦闘機、政府専用機、アクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」などの展示飛行が行われ、会場は約53,000人の観客で賑わいました。
詳細を見る
三沢基地で航空祭を開催
09/08
2024年9月8日、航空自衛隊と米空軍が使用する三沢基地で航空祭が開催されました。当日は青空が広がる絶好のコンディションで、会場は約40,000人の観客で賑わいました。
詳細を見る
関西空港開港30周年、5社合同お見送りイベント
09/04
2024年9月4日、関西国際空港は開港30周年を迎えました。当日は関空に就航している日系エアライン5社(JAL、ANA、ピーチ、ジェットスター・ジャパン、スターフライヤー)や関西エアポートのスタッフが、横断幕を掲げて各社の出発便を見送りました。
詳細を見る
2024年9月2日、ANAは航空機の燃料消費を削減するリブレット加工フィルム(サメ肌の構造を模倣したフィルム)を機体に貼ったボーイング777型フレイター(JA771F)の運航を開始しました。
詳細を見る
松島基地で航空祭を開催
08/25
2024年8月25日、ブルーインパルスの本拠地である松島基地で航空祭が開催されました。くもり一時小雨がぱらつく生憎の天候でしたが、会場は30,640人の観客で賑わいました。
詳細を見る